ちびくろ日記

小さくて色黒、平凡な大学生の日常。

暇な時こそ、スマホを置こう

皆さん、ごきげんはいかがですか?

ちびくろです。

 

今回は、スマホが普及した世の中について考えたことを書いていこうと思います。

 

 

f:id:yoshi0904ja:20191129203929p:plain

 

 

ぼくは、よくスマホを触る方です。

時間があれば、SNSをチェックしたりニュースを見たりします。

 

しかし、一通りスマホを触った後、ぼくに残るのは

見た情報のたった一割ほどです。

それ以外は何を見たか覚えておらず、結局時間の浪費に

終わってしまうことがほとんどです。

 

 

これは、非常に由々しき事態だと思います。

 

 

ぼくほどでは無いにしても、日常的にぼくと同じような体験を

している人もいるのではないでしょうか。

 

このスマホ問題(少なくともぼくは問題だと思っている)について、少しだけ考えてみましょう。

 

 

 

さて、まずは一つ、あなたに質問をさせてください。

 

 

—あなたが初めて自分のスマホを手にした時はいつですか?

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは、中学三年生の時でした。

操作方法が分からず苦労したのを覚えています。

 

 

 

 

では、もう一つ質問。

 

 

—あなたがスマホを持つ、どのようにして時間を過ごしていましたか?

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは、正直あまり覚えていません。

どのように暇な時間を過ごしていたのだろうか。

 

ぼくの友人が言っていた、頭から離れない言葉があります。

それは、ぼくがスマホを買おうかどうか迷っていた時に、

スマホを持っていた友人が言った一言でした。

 

「(スマホは)持ってなくてもいいけど、持ち出したら必要になる」

 

 

中学三年生のはじめの頃に耳にした言葉なので、6年前ぐらいですね。

それほど前の何気ない会話の中の一言をまだ覚えているということは、何か感じるモノがあったのでしょう。

 

 

 

そして、現在。

この友人が放った言葉の意味をひしひしと感じています。

 

スマホを持っていなかった頃は、

友人との連絡は、まずその家に電話をかけて親から子供に代わってもらっていたし、ツイッターやインスタなどのSNSがなくても面白いことは学校で話題になっていました。

 

今や、連絡手段は完全にスマホです。

友人のメールアドレスや電話番号などわかりません。

 

スマホが必要になってしまったのです。

 

 

また、今は毎日が情報にあふれ、あまり話したことのないような人のストーリーを閲覧したり全くの他人の独り言が画面に流れてきたりします。

 

 

もちろん、大切で役に立つ情報もありますが、それはほんの一握り。

それ以外は、先述した「記憶に残らないような」情報です。

 

 

つまり、よく耳にする言葉だとは思いますが、現代は情報が多すぎるのです。

 

 

電車の待ち時間でもスマホ、

湯舟につかりながらスマホ、

ご飯を食べながらスマホ…

 

そんなんじゃ、脳が情報を処理できないのも当然です。

 

 

 

その中で、ぼくが最も危惧しているのは、スマホの使用時間の増加に伴い

「考える時間」が減ってきているのではないか、ということです。

 

 

考えるといっても、難しいことや自分の人生についてなど、

という大きな話のことではありません。

いや、もちろんそれらについては考えるべきではあるのですが、

それ以前の問題が生じているのではないかと思います。

 

ぼくが思うに、人はYoutubeやTikTokなどを見ている間、

文字通り"思考停止”しています。

 

頭の中は空っぽ。

何も考えず、次から次へと動画を垂れ流すように見続け、

気づいたら何時間も経っていた。

そんな経験、ありませんか?

 

 

 

ぼくは、何回もあります。

そのたびに後悔します。

 

そんな、デカルトも聞いて呆れるような、思考停止人間が明らかに増えているのです。

ぼくも含めですが。

 

 

 

それは流石にまずいです。

 

なので、ぼくはあえて「考える」時間をつくろうと試みています。

 

こうやってブログを書いている時間はすごく頭を使いますし、思考が整理されます。

ジムで筋トレをしている時は、じっくりと自分と向き合うことができます。

読書をする時は、自分の考えと照らし合わせながら知見を広げていきます。

美術館に行く時は、作品とにらめっこしながら自分の感情と対話します。

写真を撮りに行くときは、心が赴くままにシャッターを切り続けます。

映画を観るときは、登場人物に乗り移り、世界観を没頭します。

 

 

そうやって、自分で考える時間をつくってみる。

言い換えれば、自分と向き合う時間をつくる。

 

すると、面白いことに時間の使い方への満足感が高まり、

そして多くの気づきを得られます。

 

言ってしまえば、適当にスマホなんかを触っている時より

圧倒的に有意義に過ごせます。

 

 

暇な時こそ、スマホを置きましょう。

そして、少しだけ何かについて考えてみる。

考える環境をつくるために、なにかをやってみる。

 

 

それだけで、少し世界が広がるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

スマホを使うことが悪いような書き方をしましたが、

そんなことは決してありません。

 

「使い方」が悪いのです。

 

ツイッターやインスタ、Youtube等は

使い方によっては本当に優秀な情報源となります。

また、自分を発信することのできるツールとなります。

 

 

しかし、今やそれらの素晴らしい媒体も、

「猫に小判」「豚に真珠」状態になってはいませんか。

 

というのが今回の記事のテーマです。

 

 

ぼくもまだまだスマホを無駄に触ってしまう輩なので、

今すぐ改善していきたいと思います。

 

 

 

時間を無駄にしてしまわないように、お互い意識していきましょう。

 

 

 

 

 

それではまた。

 

 

 

 

 

 

↓↓おすすめの記事はコチラ↓↓

 

www.chibi-kuro.com

www.chibi-kuro.com

www.chibi-kuro.com